相続関係

無料でお見積りいたします。預貯金や保険の手続きも対応可能です。なお、お見積もりの際には以下のものが必要になります。
※不足するものがある場合でも、まずはお気軽にご相談ください。

  • 固定資産納付書

    毎年、市役所から送付される納付書の不動産一覧をご持参ください。いくつかの市にまたがって不動産を所有されている方は、全ての市のものをご持参ください。
  • 相続に関する戸籍

    相続による不動産の名義変更には被相続人の一生涯の戸籍等の相続人との関係を証明する戸籍が必要になります。不足する場合や、取得が困難な場合などは当事務所で取得可能です。
  • 相続人様の本人確認書類

    当事務所では具体的な手続きを進めさせていただく際には、ご本人様の確認として依頼者様の運転免許書の写しを頂くなど公的証明書の写しを頂くようにしております。
  • 登記済み権利書

    亡くなった方所有されている不動産の権利書など、所在が不明の場合は無くても対応可能です。
  • 認め印(実印でも可能)

    不動産の調査のために名寄帳の委任状に押印を頂いております。
なお、当事務所が発行するお見積書には以下のものは含んでおりません。あらかじめご了承ください。
  • 相続税申告のための税理士費用
  • 裁判上の手続きが必要となり弁護士を選任する必要あるときの弁護士費用
また、不在者財産管理人選任や特別代理人選任等の費用は含まれておりません。特別な手続きが必要な場合は、別途お見積りいたします。
相続放棄

報酬表(税別)


被相続人がなくなってからの期間
3ヶ月以内3ヶ月を超える
被相続人からみて相続放棄する人の続柄配偶者・子4万5000円5万5000円
親・兄弟姉妹・甥姪5万5000円7万5000円
※被相続人が同一で、複数の方が「相続放棄」の手続きをされる場合、追加で相続放棄される方の報酬額は「2万5000円」とさせていただきます。
※報酬と別に戸籍取得費、収入印紙代(1件当たり800円)、裁判所に収める切手代などの実費が必要となります。

父が亡くなり、相続人は配偶者と子2名。父亡き後3ヶ月以内に全員が相続放棄をする場合の報酬額

上記報酬表に照らし、 
配偶者:4万5000円、子(一人当たり追加料金):2万5000円
4万5000円+(2万5000円×2)=9万5000円(税別)となります。

※被相続人の財産が分からないため、財産調査を希望される場合には別途財産調査費が必要になります。

遺言・任意後見開始申し立て

遺言
公正証書遺言作成サポート料
(遺言書作成についての相談、公証人への作成依頼、証人2人の立会料含む)
5万円(税別)
※上記とは別に、公証人の手数料、戸籍等の実費が必要となります。
任意後見人就任時月額2~5万円
(税別 管理財産の額によって決定)
※公証人の手数料が別途必要です。
成年後見開始申立書作成
司法書士報酬7万円(税別)※補佐、補助開始も同様
実費(戸籍取得費、収入印紙、切手代等)約2万円

※鑑定をしなければならない場合、別途、鑑定費用5~10万円程度必要となります。

その他会社関係の登記なども無料でお見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。